このたび当財団では、令和7年度に富山県が受入れている、とやま研修員2名について、一般家庭での
生活習慣・文化の体験を通し、富山への理解をより一層深めてもらうことを目的として、1泊2日の
ホームステイを実施することとしており、ホームステイ受入家庭を募集しています。
つきましては、ホームステイ受入にご協力いただける方は、申込書.doc により、メール、FAX等で
7月31日(木)までにお申込みくださいますようお願いします。
国際交流に興味関心のある皆様のご応募をお待ちしております!
1 ホームステイ概要
(1)参加者 とやま研修員 2名
韓国 (男性1名)
ブラジル (女性1名)
※日本語のレベルは、いずれも日常会話可能
(2)日 時 令和7年8月23日(土)14:00 出迎え(1泊)
令和7年8月24日(日)16:00 見送り
(3)引継場所
ア 出迎え 富山市牛島新町5番5号 タワー111 4F (公財)とやま国際センター 研修室A
イ 見送り 研修員宿舎 ※別途案内
2 募集概要
(1)募集家庭数 2家庭(1家庭につき研修員1名)
※出迎え・送迎が可能な方に限定します。募集者多数の場合は抽選とさせていただきます。
その他、留意事項は別紙申込書のとおりです。
(2)謝礼 交通費等一律 4千円
お申込み・お問合せ
(公財)とやま国際センター 担当:四十野
〒930-0856 富山市牛島新町5-5
TEL:076-444-2500 FAX:076-444-2600 e-mail: tic@tic-toyama.or.jp