- TIC国際理解出前講座
~学校の教室や研修会場に出向きます~ 国際理解、国際協力、国際交流をテーマに、いろいろな国のことを楽しく聞いたり体験したりしてみませんか? 皆さんのところへ国際…
- 日本語交流サポーター養成講座
地域の日本語教室などで、身近にいる外国人の方々と対話や体験活動をすることで外国人の社会参加をサポートする人を養成する講座です。 日 時:令和5年5月21日(日)…
- 令和5年度 語学講座
語学の習得を通じながら、各国の文化に理解を深める「令和5年度 TIC語学講座」の受講生を募集しています。 全30回コース R5語学講座再募集.pdf 講座名…
- Namaste India - Introduction of India in English -
インド出身国際交流員シリさんをコーディネーターとして、英語でインドについてのあれこれについて紹介したり、話し合ったりします。参加費、予約不要です。Namaste…
- 10月から 日本語教室 始まります!
日本語教室 場所 : とやま国際センター (富山市牛島新町5-5 インテックビル4階) 曜日・時間 : 日曜日 AM 10:00 - 12:00 2023年1…
- 你好中國 ~ニーハオ ジョングオ~
中國(上海)の国際交流員の孫さんが、中国の文化や日常生活などについて毎回テーマを決めて中国語で紹介します。楽しみながら中国語に触れてみませんか。 【你好中国】チ…
- Zoom 多文化理解連続講座
第3回 "多文化主義とカナダ社会 : ~共存共栄に向けて~" Zoomオンラインセミナー カナダで翻訳家として活動されている エンジェラ・ハウエルさん …
- 国際交流人材バンク通訳者セミナー
国際交流人材バンク通訳者セミナー AIが強い味方になる!?これからの翻訳業・通訳業~山形にUターンした翻訳歴19年のフリー翻訳者が見通す働き方の将来像~ 山形県…