~学校の教室や研修会場に出向きます~
国際理解、国際協力、国際交流をテーマに、いろいろな国のことを楽しく聞いたり体験したりしてみませんか?
皆さんのところへ国際交流員や青年海外協力隊OBなどの講師が出向き、皆さんの国際理解を応援します。
お気軽にお問い合せください。
コース | 内容 |
(1)国際交流・異文化理解コース | 県内在住外国人がそれぞれの国を紹介します。 講師は富山県国際交流員(アメリカ、ブラジル、ロシア、中国、韓国出身者)、外国人留学生、海外技術研修員、その他県内在住外国人等が担当します。 |
(2)国際協力コース | JICAの国際協力事業や青年海外協力隊等海外ボランティア活動を紹介します。講師は青年海外協力隊OBなど途上国での国際協力活動の経験者等が担当します。 |
経費の負担について
- 資料費・材料費がかかる場合は申込者がご負担ください
- 講師の交通費は申込者がご負担ください
- 講師に対する謝金は富山県国際交流員の場合は無料、その他の講師の場合は有料となることがあります。
申込方法
申込書に必要事項を記入してFAX、メール等でお申し込みください(※派遣希望の1カ月前まで)
⇒申込内容に応じた講師を探してご紹介します。
問い合せ先
(公財)とやま国際センター 担当:中村
930-0856 富山市牛島新町5番5号インテックビル4階
TEL 076-444-2500 / FAX076-444-2600
E-mail tic@tic-toyama.or.jp